バックパックは基本的にメンズ・レディースはあまり関係ありませんが、マキャベリックはやや大きめサイズのものが多いので、どちらかと言うと男性にオススメ。もちろん女性も。女性が大きいのを背負ってる姿って良いですね。

さて、今回5つ載せましたが、特に上2つがマキャベリックの中でも大容量を誇ります。大容量バックパックの利点は、荷物が多くても手持ちのバッグとは違って、それほど重さを感じさせないこと。持って歩くのと背負って歩くのとでは全然違います。体全体で背負うわけですから本当にラクです。しかも両手があきますね。

このバックパックはマキャベリックの中で一番の大容量収納。
こちらの商品は、カメラが好きな方にオススメ。カメラの三脚を装着したり、カメラやパーツをバッグ内で区切ることもできます。もちろんカメラ以外にも用途は様々。
リンク先に画像がたくさん出ていますので、気になった方は是非チェックしてみてください。

こちらも機能性が充実。このバックパックの特長は3WAY。下の写真のようになります。

スーツにバックパックはミスマッチですが、これなら出張や一泊二日程度の旅行に対応できます。
その日のスタイルや洋服にあわせて使い方をチェンジできます。非常に幅の効くアイテム。

非常にシンプル。容量はそれ程ではありませんがデザイン的にスッキリしていますね。

バックパックの代表と言っても過言じゃないシルエットですね。
個人的にはあまり丸みをおびたデザインは好きではないのですが、これくらいなら全然OK!色も好き。

こちらが最後。下に背負ってる写真を載せましたが、シルエットが抜群!
見た感じがダラーとしていたり、ぺしゃんこになったデザインはあまり好きではないので、
ある程度の存在感があるものがいいかな。なので若干大きめくらいがしっくりきます。

男性が背負ってもすごく大きく見えるのですが、これくらいが理想。ちょうどいい。
この記事へのコメント