
ディノスカタログ DAMA CASA(ダーマ カーサ)2016夏号です。
上質ファッションとインテリアが掲載されています。
全体的に美しいカラー、デザインのアイテムが揃います。
色鮮やかなものとかきれいな柄大好き。

ふたつとない美しさと巡り合う。
高級なシルクスカーフ。30枚限定。
いかに高級で、手間がかかっているのかがわかります。このスカーフは写真1枚目の表紙にも採用されています。
手紡ぎ手織りで成されるシルクジャカードは、1m織るのに約1日要するという稀少な織り地。
その上に熟練した職人がさらさらと流れるように紋様を描き上げ、染色を繰り返して
「ビンハウス」のスカーフは誕生します。
数種類もの草花モチーフを組み合わせた柄行きが全て手描きであるとは驚嘆せずにはいられません。
ブルーの濃淡で表現した色彩も、色の数だけロウ置き、染色を繰り返して完成させます。
一枚完成させるのに3カ月かかる今回のスカーフは、限定30枚のみ。
BIN house/ビンハウス コラボ バティックプリント シルクスカーフ

ユネスコの無形文化財にも指定されているジャワ更紗。
なかでもとりわけ、真摯な美意識にいろどられた「BIN house」の布地を、季節に見合う軽やかな一着に。
250着限定。
BIN house/ビンハウス コラボ バティックプリント チュニック
伝統から見つけた新しいフォルム。
左ページの珍しい形のパンツは、インドネシアの民族衣装に倣ったサルエル風。
四角く広げた布の裾両端に脚を通す穴を開けただけの簡単な作りなのに、纏うとドレープが美しく波立って、
足さばきをこの上なくエレガントに魅せます。
素材はきれいな落ち感と、ストレッチ性を持つモダールベア天竺。
ウエストに飾った、チュニックとお揃いの更紗プリント生地を前で結び合わせると、リラックススタイルが完成します。
限定150着。
BIN house/ビンハウス コラボ バティックプリント使い ジャージーパンツ

インドネシアの人々が日常着に用いるロング丈の腰布“サロン”を、日本の女性が着用しやすい流麗なスカートに。
静謐なリズムを刻む斜めの柄行きは「ウダン・リリス」と呼ばれる伝統紋様。
「雨だれ」を意味するこの柄は、一列ずつ異なる柄を並べるのが特徴です。数量限定80着。
BIN house/ビンハウス コラボ バティックプリント スカート
通信販売のディノスオンラインショップ

こちらはレースです。レースのアイテムはこのブログでも度々オシてます。
夏に一着はおさえておきたいです。
素肌に心地よいコットン100%のチュニックで、長めの両裾がふんわりと風にそよぐ動きのあるシルエットがポイント。
バリ カットワーク刺繍 Aラインチュニック

上でアップしましたレースのチュニックを着用。
インドネシア産牛革のバッグです。しなやかな手触りながら、ラタン家具の継ぎ目にも使われるほど強靭です。
このバッグ、デザインも素材も、手間も価格も、トータルでいいなーって思います。オススメ。以下抜粋。
工場での作業はまず、大きな一枚革を風合いのいい橙褐色に染めるところから始まります。
ブラシで入念に色を捌いていく、手による染付です。乾いたら、機械に通してテープ状に裁断。
それを手際よく束ね、サイドにも同様に色を入れていきます。そして、編み込み。
バッグの形に合わせた木型の上に、先ずは底部分からボンドで仮止めした革テープを軸にメッシュを組み立てます。
シュッと勢いよく引きながら編んでいくのは、なかなかの力仕事。
男女とも従事するアタ製と違い、この工場の職人たちは全て男性。
それゆえ写真でご覧いただけるような、きっちりと端正な目面に仕上がるのです。
またテープの始点を1本ずつずらしながら構成するのも、均等な厚みを生むテクニックです。
こうして出来上がったメッシュ地は検品を通過した後、裏地を付け、ハンドステッチでパーツを縫い留めて製品となり、
さらに一度精察を受けて商品になります。
また、このバッグの最大の魅力はメッシュ素材の“経年変化”。
使い込むほどに皮革が柔らかく体に馴染み、元から浸透させていたオイルと人の手の脂が相まって、
光沢と深みをたたえたなんとも味わい深い表情へと変貌を遂げます。
ANYAM NYA ROBITA/アニャムニャロビタ 牛革メッシュトート
通信販売のディノスオンラインショップ

ここからはSHIHOさんの登場です。ここでも注目はカラーとデザイン。
派手に見えがちですが、意外とそうではなく夏らしさ溢れた印象。夏はこれくらがちょうど良いのだと思います。

数ある商品の中、ディノス売れ筋ランキング ファッション部門第5位にランクイン。
笑顔をとびきり輝かせる大人フラワー。
花々が匂い立つようなこの一着なら、誰もが極上の笑顔になるはず。
ライムグリーン基調のフレッシュな配色に、木苺で甘さを添えた大人好みの花柄はDAMA CASAのオリジナルです。
一見大胆でも気負わず着られるのは、ベースにマットラッセ風ジャカードを使っているから。
素材の細かな凹凸が、ふんわりと上品な印象の決め手です。
フラワー&フルーツ プリントワンピース
ディノス オンラインショップ 家具から美容・アパレル商品まで

特に夏場はアクセサリーにも意識したいところ。小物を含め、トータルでコーディネートが完成します。
こちらのアクセサリーも上位ランクインの人気アイテムにつき、只今「取り寄せ」となっています。

通信販売のディノスオンラインショップ


夏らしい写真が目にとまりました。「夏の涼」とあります。
暑さに負けずオシャレを楽しむ...みたいな。
イタリア「DUEBI」社が草木モチーフをジャカードで表現したコットンリネン素材を採用。
後ろ襟をやや高くとり、前下がりのドレープでオフタートル風にすることで、すっきりとラグジュアリーに。
イタリア素材 カットジャカード ドレーププルオーバー
ビスコースのなめらかさにリネンの爽やかさを併せ持つイタリア素材のイージーパンツ。
適度なゆとりのあるシルエットなので、真夏でも快適に着こなせます。
ウエストはサイドから後ろをゴム仕様にして、共布のサッシュベルトを添えました。
イタリア素材 ビスコースリネン イージーパンツ
ディノス オンラインショップ 家具から美容・アパレル商品まで


夏ならではの浴衣です。
厳選した「紫織庵」ならではの柄を、熟練した職人による手縫い仕立てに。
今年は更に手の込んだ自信作が完成。華麗な京友禅を、近江の風土が生み出した本麻100%のちぢみにのせて、
新たな夏衣がしっとりとした大人の風情で季節を彩ります。
~近江ちぢみ×京友禅の粋~ 「紫織庵」 本麻近江ちぢみ浴衣

ディノス オンラインショップ 家具から美容・アパレル商品まで

この記事へのコメント