大阪護國神社へ

初詣
大阪護國神社 (10).JPG

大阪編です。初詣に行ってなかったので、遅ればせながら1/9に父母と大阪護國神社へ立ち寄りました。
正確には連れて行ってもらった、です。両親は初詣で何度か訪れているようですが私は初めて。

が、誰もいない。木の葉もない。そして曇り。
来るの遅すぎたか。。。もちろん例年、初詣は大変賑わうようです。

後にWikiで調べたら、護國神社の正面鳥居というのは「大阪府で最大の鳥居」とある。
見てもないや。。。


大阪護國神社 (11).JPG

大阪護國神社 (1).JPG

いるのはハトさんたち。


大阪護國神社 (3).JPG

「母に感謝の像」という像。


大阪護國神社 (4).JPG

小さいですが「大阪護國神社」と書いてあります。


大阪護國神社 (5).JPG

大阪護國神社 (6).JPG

この女の子は誰だろう。ツインテールだ。
冬場は手水も冷たいね。


大阪護國神社 (7).JPG

ここにはたくさんの忠魂碑(慰霊碑)が祀られています。
どれもものすごく大きく立派なものばかりで正直驚きました。


大阪護國神社 (8).JPG

初めて見たわけですがココロに何か刻まれた気がします。
言葉では言い表せない何か。


大阪護國神社 (9).JPG

何はともあれ、良い1年にしたいですね。
みなさまにとって幸ある1年となるよう心から願います。


関連記事:箕面大滝へ【後編】 / 大阪・箕面市
関連記事:箕面大滝へ【前編】 / 大阪・箕面市
関連記事:明治神宮を歩く
関連記事:明治神宮をの~んびり散歩♪ 紅葉を堪能。



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック